Nov
23
GyaPC::Asia Tokyo 2016 ~ Scrapbox リリースパーティー
Scrapbox aka Gyazzのβリリース記念
Organizing : NOTA Inc
Registration info |
一般参加者 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
スタッフ Free
FCFS
|
---|
Description
世界で最も使われているスクリーンショットの瞬間共有ツール「Gyazo」を開発しているNOTA Incのメンバーが新サービスを提げて1年半ぶりに東京に乗り込みます!!
GyaPCにはGyazo Powerful Capture conferenceの頭文字を繋げたという由来があります。読み方はギャプシーです
イベント概要
代表の洛西とCTOの増井からNOTAの新サービスScrapbox ( aka Gyazz )の紹介、またNOTAメンバーから開発やデザインに関するトークを行います。
Gyazo / Scrapbox (or wikiに関するものでもOKです)関連のトークやLTを希望される方はお申込みの後に、 @pastak までご連絡ください。
(飲み物と軽食を用意する予定です)
主な対象者
- wikiやチームでのドキュメンテーションに興味のある方
- NOTA Incの開発などに興味がある方
タイムテーブル
内容やスピーカーは随時更新されます。
時間 | スピーカー | 内容 |
---|---|---|
14:00 | 開場・受付開始 | |
14:30 | 開演・Introduction | |
14:40 | @rakusai | Welcome to Scrapbox - Hack in realtime |
14:50 | @masui | そろそろドキュメントを階層で管理するの止めませんか? - 7000ページのドキュメントを階層を用いずに管理している話 |
15:10 | @shokai | Scrapboxの開発 - React & Websocketで作るリアルタイムWiki |
15:30 | @mountainbooy | 海外ユーザーもターゲットにしたUIデザインとNotaでの進め方の話 |
15:50 | @rakusai | Scrapboxのこれから |
15:55 | Break Time | |
16:00 | @mactkg | Scrapboxユーザーズボイス 実際にScrapboxをお試しいただいたmactkgさんにScrapboxを使っての感想や困り事、今後の期待などを紹介いただきながら、Scrapbox開発チームを交えながらざっくばらんにScrapboxについてクロストークをします MC: @pastak / @masui, @rakusai and Nota members |
16:30 | LTタイム(希望の方は @pastak までご連絡ください) | |
@daizplus | ウェブページのスクリーンショットを撮るChrome拡張機能「SVG ScreenShot」の開発話 | |
@_k725 | Gyazoから少しだけ浮気した話 | |
17:30 | 解散 |
注意点など
- 受付はビルの1階になります
- 学生の方は無料です。受付時に学生証をご提示ください。
[PR]積極採用中です
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.