機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

20

Helpfeel Tech Conf 2023 Summer

Organizing : 株式会社Helpfeel

Hashtag :#helpfeel_tech
Registration info

Description

※イベント登録は 事前登録ページにて受付中です!※

LP公開しました!(※2023/07/21追記)

ぜひチェックしてみてください! https://techconf.helpfeel.com/2023summer

Helpfeel Tech Conf 2023 Summer とは

当社が提供するSaaSであるGyazo、Scrapbox、Helpfeelの開発陣より、各プロダクトにおけるプロダクト開発や技術領域の取り組みについてお伝えする開発者を対象としたカンファレンスです。
2021年、2022年はCOVID-19の影響が大きかったこともあり、オンラインで開催しました。2023年は満を持してオフラインで開催します。

メインテーマ

今年のHelpfeel Tech Conf 2023 Summerのテーマは「一足先の未来を語ろう」です。
代表のrakusai、テクニカルフェローのmasuiを交え、Helpfeelの未来、技術の未来についてパネルディスカッション形式でお話しします!

詳細は告知ブログをチェックしてください!

パネルディスカッションテーマやタイムテーブルなどはHelpfeel Developers' Blogをご確認ください!

※イベント登録は 事前登録ページにて受付中です!※

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

honchang

honchang published Helpfeel Tech Conf 2023 Summer.

07/04/2023 10:08

Helpfeel Tech Conf 2023 Summer を公開しました!

Group

Helpfeel

Number of events 63

Members 907

Ended

2023/08/20(Sun)

13:30
21:30

Registration Period
2023/07/04(Tue) 10:07 〜
2023/08/20(Sun) 21:30

Location

赤坂インターシティコンファレンス

東京都港区赤坂1-8-1(赤坂インターシティAIR 4F)

Organizer