Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
LT枠 Free
FCFS
Scrapbox/ブログ枠 Free
FCFS
スタッフ枠(Notaスタッフ) Free
FCFS
|
---|
Description
Scrapbox Drinkupについて
Scrapbox Drinkupは『チームのための新しい共有ノート』であるScrapboxのユーザー(にこれからなる人も含む)と開発者で集まってカジュアルに情報交換をしようという会です!!
Scrapboxの近況と今後のアップデート予定についてもScrapbox開発チームからお話します!
今回のテーマと場所はScrapboxユーザーのみなさまから募集させていただきました!!
今回で9回目となるScrapbox Drinkup。
みなさまから愛されて(?)いるScrapbox Drinkupのテーマや場所を今回は募集させていただきました!
そして、今回のテーマは 「Scrapboxと私」 として、ご自身の公開プロジェクトのご紹介、Scrapboxを楽しく活用する方法、Scrapboxと出会って人生が変わった(!?)など、とにかくScrapboxへの愛をLT大会方式で語っていただこうと思います。
会場も今回募集させていただいた中から株式会社プレイド様のオフィスをお借りさせていただくこととなりました!ありがとうございます!
開催概要
- 日時 2019/6/17(月) 19:00開場、19:30開演〜21:30終了予定
- 場所 株式会社プレイド ( https://goo.gl/maps/gFT2R64c6FH2 ) ※GINSA SIX10階です。
- 参加費 無料
タイムテーブル
- 19:00 開場、受付開始
- 19:30~19:45 乾杯&イントロ
- 19:45~19:50 LT1
- 19:55~20:00 LT2
- 20:05~20:10 LT3
- 20:10~20:20 ちょっと休憩
- 20:20~20:25 LT4
- 20:30~20:35 LT5
- 20:40~20:50 Scrapbox開発チームより(10min)
- 20:50~21:30 懇親会&飛び入りLT
会場への入館方法について
商業エントランスからプレイド様オフィスには上がれないので、注意してください
オフィスエントランスへはこちらをご参照ください。
- オフィスエントランスより7Fへお越しください。
- 19:00〜20:00 の間受付しています。(イベントが始まるのは19:30からです。)
- 7Fのイベント用臨時受付で、イベント参加者向けに来訪者カードを配布します。
20:00以降の入場に関しては基本的にご遠慮いただいております。
LT枠について
- 持ち時間は5分です。
- LTして頂ける方にはScrapbox特製グッズをプレゼントします。
Scrapbox/ブログ枠について
- Scrapbox Drinkupへの参加の感想を1週間後までに書いていただき、インターネットに公開していただけることが条件になる枠です
- 書いていただいた記事のURLはScrapbox公式サイトなどで紹介させていただく場合があります。予めご了承ください。
- 記事を公開していただく場所はpublicなScrapbox上のページのほか、ご自身のブログなどでも大丈夫です。
Scrapbox Drinkup専用のScrapboxプロジェクト
- https://scrapbox.io/scrapbox-drinkup/
- どなたでもご自由にご参加いただけます!
- 当日参加できない方も、こちらから発表資料にアクセスしたり、登壇者に質問することが可能です。
過去のイベントレポート
- Scrapbox Drinkup #2 Xmas Edition イベントレポート
- 【イベントレポート】Scrapbox Drinkup #3 Nagoya Editionを開催しました!
- Scrapbox Drinkup「Scrapbox情報整理術」出版記念スペシャル イベントレポート
- Scrapbox Drinkup「Self-made Keyboard Edition」イベントレポート
- 成蹊大学と明治大学の先生が語る!デジタル時代の授業や研究の進め方 Scrapbox Drinkupイベントレポート
その他ご注意
- 名刺を2枚お持ちください。(ご本人確認と名札用です。DM等は送りません。)
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.